雑感

川本真琴に付きまとう不穏な影(週刊ゲンダイ風(深い意味はない

まずはこちらを読んでいただきたい。 http://d.hatena.ne.jp/rumble_pony/20060126/p1 なんつーか、目からうろこ状態でした、ある種。初めて川本真琴を聞いた時のどうにも説明つかない異世界感はこれだったのか。好きでしたけどね、まこっちゃん。でも1stア…

人生変えちゃう夏だよね

良くも悪くも本気で人生が変わる出来事っていうものにはそうそうお目にかかれるものじゃなくて、出会えたとしても人生で数回くらいだと思うんですけど、僕の場合それは「東京に出てきたこと」でした。東京に出てきてなかったら僕の人生はほんとに全然違った…

繋がり

最近よく「繋がりってすごいなぁ」と思うんです。いろんな繋がりの上に今の僕があって、いろんな繋がりのおかげですごい楽しいことがあって。ものすごい尊敬してる憧れの人と仲良くなれたりしたのもそういう繋がりの結果で。偶然と言ってしまえばそれまでな…

いろいろなことが積み重なると意外と大変なものです

羅針盤、解散ですか。マシーンで知りました。アルバムも一枚しか聞いたことないしライブに行った事もないけど、それでも名前を知ってるバンドが解散というのはどうしてこうもなんだか物悲しいんでしょうか。解散の理由もすごく切ない。本当に。チャイナさん…

そりゃぁもう

「本当に頭のいい人とは難解な言葉で物事を語るのではなく、難解な事柄を簡単な言葉で語る人だ」 ってなことを書いたor言った人って誰だか知りませんか?まさにその通りだと思うんですけど。

モテ・非モテ

ある意味人が来るのを期待した確信犯的(←なぜか誤用だと言われる)なエントリだけど、一つ。 昨今のWEB界隈で半端ないほど結論の出ない議論が交わされている「モテ・非モテ」問題なんだけど、結局のとこ、「他人のことなんて理解できない」って結論に至…

ホワイトバンド追記。

そうは書いたけど、普通に売ってたら何も知らずに俺も買っちゃうかもしれないし。買う人が悪いとは思いませんよ、もちろん。あと、自分の腕のバンドを見たときにアフリカのことを思い出してコンビニで寄付するなりなんなりって効果があるならまぁ全く意味が…

いろいろ

http://soulwarden.exblog.jp/1562843/ ホワイトバンドについて。結局のところ、ホワイトバンドを付けてるほとんどの人は「有名人が付けてるから」とか「みんな付けてるから」とか程度の意識レベルであって、アフリカのためと思って買ってる人は悲しいくらい…

リアル厨。

http://japan.internet.com/wmnews/20050825/4.html 子供だからネットのマナーが守れないんじゃない、子供だからネットのマナー"も"守れないんだ。ただでさえ小さい頃からゲームとかで遊んでてコミュニケーション不足が指摘されがちな子供が、顔の見えないネ…

彼女に言われてみたい一言

”ޏ—‚ÉŒ¾‚í‚ê‚Ä‚Ý‚½‚¢ˆêŒ¾@‚Q‚X‚O‘Ii‚â‚«‚»‚΂©‚¨‚é‚̃eƒŒƒrEƒ‰ƒWƒIEŒ|”\1000ƒlƒ^‘åsij 「新緑がまぶしいね。あなたもまぶしいよ」 「泣いてないよ。雨に濡れただけだよ」 「私のココロの門限は、いつでもあいてるよ」 「追っかけても追っかけても逃…

投げ銭ね。

よく考えると、拒否設定の実装によって、結局拒否設定してない人がお金目当てだ云々言われることになって、投げ銭機能の実装前と何ら変わらない状況になるような気がします。 やっぱり投げ銭の生きる道は個人的に「人力検索はてな」的な使い方をすることしか…

about hatena...

久々の雑感カテゴリですよ。 最近、はてブのお気に入りが「投げ銭」とか「総選挙」とかの関連のエントリだらけになっていて、まぁ興味はあるんですがちょっと食傷気味になってきてたところなんです。なんで、消化する意味も含めて自分の意見を。あ、投げ銭の…

超今更。

今更Reading Batonの説明。 下書きはしてたけど途中で止まったままだったので。

グラハム数

ここ数日、アニさんのところのクイズに端を発した数学ブームが(脳内で)猛威を振るってたんですが、いろいろ調べてる途中でこんなの発見しました。 http://www.geocities.co.jp/Technopolis/9946/log/ln022.html グラハム数半端なくでけぇ。

うん?

http://d.hatena.ne.jp/madness/20050707/1120757524 その解釈で合ってるんでしょうか??? 不確定性原理って位置と運動量の不確かさについてであって、どちらかを確定したらもう片方が増大する、っていうのとは違うのでは?そもそも確定することと増大する…

スカスカ。

スカスカパラドックス うむー。難しいっすね。いろいろ検索して調べてみましたけど。 結局のところわかったのは、ミクロの世界とマクロの世界を一緒に考えちゃいけない、ってこと。原子の構造をマクロレベルで考えると1円玉の原子核に対して東京ドームの周…

ニュースサイトの質、その後。

以前書いたエントリ「ニュースサイトの質*1」を黒板ぽさんに取り上げて頂いて、さらにそれがきっかけで予想以上にいろんなサイトで取り上げて頂きました。ありがとうございました。正直こんなに反響があるとは思っていませんでした。やはりニュースサイトに…

あ。

最近どっかで見かけた「酷評するヤツに守ってもらいたいルール」ってエントリ、津田さん(id:ozric)のはてなだったのか。しらなんだ。何はともあれコメント欄がすごいことに。某匿名掲示板ではないが「過去ログ嫁」もしくは「半年ROMってから来い」と言い…

ニュースサイトの質

私たちは外部からの情報(インプット)を元に自分の中で処理して、発言・発表(アウトプット)します。その際、(内容にもよりますが)インプットからアウトプットへの展開があればあるほど読み手にとっては興味深く面白いものになります。同時にその展開の…

Knockin' on your heaven's door

書きたいことがちょくちょくあって文章も6割程度書いているんですがそれ以上進まずに放置しています。やっぱりこういうのは勢いで全部書いてそれから見直さないといけないですね。止まっちゃうともう駄目。立ち止まったらそこで負け、みたいな。振り返った…

切ない

黒板ぽのきをふしさんの書いたもの。 萌えは、なぜなら僕自身に向けらる感情だからです。対象がなんであれ、萌えてよいのは、それを内面に取りこんでからなのです。それが、僕にとっての萌えなのです。 僕が萌えることで何かが変化することが、恐いのです。…

音楽評なんて結局自己満じゃないか

とりたてて書くことが見つからないとどうしようもなくなりますね。別に長い文章を書かなきゃいけないわけじゃないのにすぐ書き終えちゃうようなテーマだとやる気がでない。逆に難しいテーマだと書いてる途中で行き詰まるorめんどくさくなる、なんてことの繰…

文章というもの。物書きとしての自分。

「物書きとしての自分」なんてしゃっちょこばってみましたがそんな大それたものではなくて、実際アップしている文章も恐らくちゃんとした人が見れば酷いものだと思うのですが残念ながらこれが現在の僕の精一杯の文章表現。 なんだか書いてるうちに「あれもこ…

「嫌なら見なければよい」の間違い 〜「嫌だからこそ見る」心理

http://d.hatena.ne.jp/madness/20050501#1114966456 またしても「個人WEBサイト文化研究所 主任私記」さんより。こちらで書かれていることはどれも面白いテーマばかりで興味深いです。 で、今回のテーマ。 「嫌なら見なければよい」 という発言について。ま…

アクセス数と面白さ

研究メモ『巡回サイト選択基準における「面白さ」要素の二次性について』 モニタの前で頷いてしまう程納得。 面白くなくても”そこへ繋がる道”さえあればサイトはアクセスを獲得するという事実である。これの最たるものがニュースサイトですね。 はてなアンテ…

自分ルールと猿

数日前のことだけれども、某芸人さんのイベント、というかステージが急に発表された。メディアにこそ露出は少ないけれども根強いファンが多く、毎回の単独公演もレアチケットと化している芸人さん達だ。そのうえイベントをやる場所が定員100名ほどの小さ…

鉄道事故とメディア

僕は基本的にヲタという人種があまり好きではなくて、まぁそれは往々にして僕の独断と偏見によるものなんですがとりあえず今のところ誰かに迷惑をかけているわけでもないのであえて独断と偏見を採用させて頂いてます。けれどもヲタのヲタたるベクトルにおけ…

ということで

ここはくだらない長文をダラダラ書きなぐるためのスペースと相成りました。 まずは自己紹介を。岡本と言います。東京に生息する22歳男です。好きなものはメガネと音楽と猫とザンギとビールとロストインタイムとらぁめんずです。と、ここまで書いたらまず9…